使って面白い「タマユラ」デッキを紹介します!

新弾の「次元跳躍」が発売され、昔からヴァンガードをやっている人には嬉しいダイユーシャの収録やルキエの強化、群雄譚やYouthQuakeを読んでいる人には嬉しいライドラインの追加や強化、更には「ぶいすぽっ!」とのコラボなど盛り上がりを見せているヴァンガードです

今回の弾で新しく始めたり、今までとは違うデッキを組んでみたよ!って人も少なくないんじゃないでしょうか?
新しいデッキってやはり使っていて面白いものです

そして、カードゲームをやっているとあるあるなのですが、1つデッキを組むと更にデッキが組みたくなったりしませんか?
個人的にカードゲームをやっている人はあるあるなんじゃないかと思っていますw

そこで、私が使っていて大好きな「タマユラ」のデッキを紹介したいと思います!
タマユラのデッキは派手な動きは出来ないものの、ドローや除去、デッキ圧縮や連パンなど基本的な事が出来るので回していてすごく面白いデッキです

タマユラの強みやデッキの動き、各カードの紹介など少し細かく説明しようと思いますので読んでもらえたら、この記事を読んで実際にタマユラを握ってもらえたら嬉しいです!

タマユラはどんなデッキ?

タマユラは、メインVであるタマユラの効果で専用リアガードのリリミとララミをコールし、登場時効果のドローや除去などでアドバンテージを取りながら戦っていくデッキです

また、専用オーダーは山札からリリミとララミをソウルに入れ山札を圧縮したり、ドロップからリリミとララミをコールしたりなど強力なものが多いです

そうした強力なサポートでアドバンテージを取りながらリリミとララミで連パンしていき相手を押し切っていくデッキです

タマユラの強みって?弱点は?

簡単にどんなデッキなのか紹介をしたところですが、他にも強みや弱みはあります

これまでの内容もプラスしてリストにするとざっくりこんな感じです

強み

  • 安定した連パンができる
  • 状況に合わせてオーダーサーチができる
  • アグロから耐久まで幅広い戦略が取れる
  • 4ターン目以降の前列15000パンプが強力
  • 山を圧縮するカードが多いので、トリガーの期待値が結構高め
  • 盤面にリアガードが残りづらいので退却が効きにくい

弱み

  • トリガー以外でクリティカルが上げられない
  • 6回以上の連パンは難しい
  • デッキに必須パーツが多く構築の幅を持たせづらい

カード解説

デッキの強みを紹介したところで個々のカードについて紹介したいと思います

ライドデッキ

G1 穏やかな日差しの中でタマユラ
ライドするだけで山札の上からを7枚見てリリミかララミか狐術をサーチできる
手札と相談し足りないパーツを加えよう

G2 燃える祭祀タマユラ
ライド時にドロップからリリミかララミを1枚回収できる
なので、実質手札消費0でライド可能

G3 幽遠なる夜にタマユラ
アタック時にCB1でソウルからリリミとララミ一体づつか、好きなユニットを1体コールできる
効果は弱くないのだが、狐火払暁がノーコストでほぼ同じことをするため、基本的には狐火払暁に乗る
4ターン目以降はライド開始時の前列5000パンプが強い

メインデッキ

G3 狐火払暁 タマユラ
デッキのメインV、基本的には3ターン目以降はこちらに乗りたい(3ターン目はカワソヒメの効果でライド)
・ライド時のオーダーサーチ(レガリスピースは×)
・アタック時に実質ノーコストでリリミとララミ1体づつコール
・4ターン目以降は幽遠なる夜にタマユラの効果とペルソナで15000パンプ
とかなり強い

G2 双子のダイアフルドール リリミ
登場時にララミがいればSB2で相手のリアを除去できる
ソウルに除去なので相手によっては刺さる時も
ガードに使えばソウルに入るので、ソウルを増やしたい時やリリミとララミを揃えたい時はガードで使うのも良い
このカードか次のG2のララミを使いながら貯めたソウルをアドバンテージに変えていく

G2 双子のダイアフルドール ララミ
登場時にリリミがいればSB2で1ドローできる
登場時1ドローはシンプルに強い
リリミと共通でガード時にソウルに入るので、ソウルを増やせる
このカードか前のG2のリリミを使いながら貯めたソウルをアドバンテージに変えていく

G1 イッツショータイム! リリミ
ブーストした時に前列を強制的にソウルに入れる
ソウルにララミを入れればCC1できるので便利
SBのコストになった時、CB1でララミの後ろにコールできる

G1 レディースアンドジェントルマン! ララミ
リリミと一緒でブースト時に前列を強制でソウルに
ソウルにリリミをいれれば5000パンプ出来るので強い
SBのコストになった時、CB1でララミの後ろにコールできる

G1 忍妖 カワソヒメ
登場時にEB3で山札を7枚見てリリミかララミをコールできるので、盤面を揃えるのに使いやすい
起動効果で山札から狐火払暁にライドできるので、理想は3ターン目以降はこのカードで毎ターン狐火払暁に乗りたい

オーダー 壊れたオモチャ
山札を7枚見てその中かドロップからリリミとララミを1枚づつソウルに入れられる
基本はこのカードでソウルにリリミとララミを揃えていくことになる
ソウルにそれぞれ揃っていれば1ドローもできて強い

オーダー 舞い放つ露命の緋
SB2してドロップからリリララを1枚づつコールできる
1枚のオーダーで2面コールできるのでシンプルに強い
基本的にはこのオーダーで最初の1、2回目のアタック要員を揃える
狐術オーダーなのでG1のタマユラや狐火暁払の効果でサーチ可能

オーダー 命を灯す幽けき光
SB2でターン中、相手の前列のリアガードのパワーを-10000できる効果を付与
ターン中なので相手がたくさん連パンしてくるデッキならより効果を発揮できる
狐術オーダーなのでG1のタマユラや狐火暁払の効果でサーチ可能

デッキの回し方

それぞれのカードについて紹介したところでデッキの回し方について紹介します

回す上でまず目指したい所

まずこのデッキで目指したい事としては自分の3ターン目に

・カワソヒメの効果で狐火払暁にライドしたい

・Vがアタックする前までにG1とG2のリリミとララミ4種を各1枚づつソウルに準備

それぞれ理由があって、

狐火払暁にスペライしたい理由は、そもそもデッキからライドする+オーダーサーチで山の圧縮が出来る、アタック時のリアガード展開にCBがいらないのでその分G1のリリミやララミに回せる

2つ目のソウルに揃えたい理由は揃っていれば3ターン目のアタックから強気に攻められるという点です

理由を説明したところで、上記を踏まえてどのように回していくのか解説します

マリガン

3ターン目に目指したいところを考えるとマリガンで確保したいパーツの優先度としては次のとおりです

絶対に手札にほしい!カワソヒメ
出来れば確保しておきたい壊れたオモチャ
手札にあるといいなG1、G2のリリミとララミ
狐火払暁(カワソヒメがない時の保険)

1、2ターン目

イッツショータイム! リリミやレディースアンドジェントルマン! ララミのブースト時の効果でソウルに入れたり、壊れたオモチャを使いながらソウルにリリミとララミを貯めていきます

必要パーツが足りなければ双子のダイアフルドール ララミでドローしたり、除去を優先したければ双子のダイアフルドール リリミの効果を使っていきます

ちょこ
ちょこ

ただ、パーツを集めるためにララミの効果で1ドローすることの方が多いかと思います

3ターン目以降

狐火払暁にライドが出来てVのアタック前にソウルにリリミとララミが4種類揃っているのが理想

アタック時のカウンターの数を見てリリミとララミを後列までコールするのか判断して攻めていきましょう!

カウンターが足りない、リリミとララミが揃っていないのならカウンターを使わずに1列コールでもいいと思います

展開の仕方は後述

4ターン目以降も基本は同じです
ただ、前列15000パンプが入るのでより3ターン目よりパワーが出るので強気にいきましょう!

準備やライドができない場合

狐火払暁にライド出来ないって時はソウルが揃っていてカウンターに余裕があるのであれば、攻めてもいいかもしれません

ソウルに揃っていないのなら無理せず次のターンにつなげる方がいいかも

どっちも出来ていない時はかなり苦しいです
カードゲームなので上振れ下振れはありますので、そんな時もあります

狐火暁払アタック時のリア展開

展開のパターンは基本的にこの2種類だと思います
※名称をG2のリリミ・ララミ、G1のリリミ・ララミと省略します

カウンターを使わない
狐火払暁の効果でソウルからG2のリリミかララミ、G1の反対のリリミかララミを1列にコールする
狐火払暁の効果でソウルからG2のリリミとララミを前列にコール

カウンターを使う
狐火払暁の効果でソウルからG2のリリミとララミを前列にコール
G2のリリミかララミの効果を発動し、コストのSBでG1のリリミとララミをドロップに送り効果発動
その後、コストで払われたG1のリリミとララミの効果でCB1づつ払いG2のリリミとララミの後ろにコールする

G1のリリミの効果を使えばCC1出来るので実質CB1で4面展開できます

デッキレシピ

スタンダードなレシピを紹介します

四精織り成す清浄の盾は、狐火払暁の効果でサーチ可能なので本当は欲しいですが、値段も少ししますのでない場合は猛炎の守護僧モンジュなどの守護者で代用可能です

また、トリガーもフロントやドローを採用する場合は効果付きの方がいいですが、こちらも値段が少ししますので効果なしのトリガーでも代用できます

ちょこ
ちょこ

もし、遊んでいてデッキをもっと強くしたい!と思うタイミングがあれば盾や効果付きトリガーを買ってもいいかもしれませんね!

ライドデッキ

幽遠なる夜にタマユラ1枚
燃える祭祀タマユラ1枚
穏やかな日差しの中でタマユラ1枚
九尾の妖狐タマユラ1枚
エネルギージェネレーター1枚

メインデッキ

狐火払暁タマユラ4枚
双子のダイアフルドールリリミ4枚
双子のダイアフルドールララミ4枚
忍妖カワソヒメ4枚
イッツショータイム!リリミ4枚
レディースアンドジェントルマン! ララミ4枚
猛炎の守護僧モンジュ
※守護者
3枚
四精織り成す清浄の盾
※守護者
1枚
壊れたオモチャ4枚
舞い放つ露命の緋2枚
妖獣 スネゴスリ(クリティカル)4枚
エレキレイク・ドラコキッド(フロント)4枚
ジャギーダガー・ドラゴン(ドロー)3枚
爽風竜 ディノブリーズ(ヒール)4枚
決意の精霊王 オルバリア(オーバー)1枚

猛炎の守護僧モンジュはツインバックラー・ドラゴンやスパークルリジェクター・ドラゴンでも大丈夫です
※他にも守護者でも代用可能ですが、手札2枚以下のとき~って効果の付いている上記の方がいいですね

トリガーもDスタンダードのドラゴンエンパイアのトリガーなら他の者でも大丈夫です

レシピを改良するなら・・・?

トリガーの配分やオーバートリガーを変える
トリガーの配分やオーバートリガーは使う人の好みです
正解はないと思いますので、あなたが使っていていいなと思うトリガーに変えてみましょう
例えばクリティカルトリガーを増やすとか、オーバートリガーをドラグヴェーダやニクラスゼリアに変えるなど

オーダーや他のカードの配分を変えてみる
上記レシピでは採用していませんでしたが、命を灯す幽けき光を採用するとかリリミやララミの枚数を減らしてラティーファやハクスイといった汎用を入れてみるなど

四精織り成す清浄の盾や効果付きトリガーを採用
盾はオーダーを狐火払暁でサーチできますし、効果付きトリガーはガード値が高いなど明確に強い点があります
なので、このカードたちを入れるだけでも結構変わりますよ

デッキの内容は人それぞれの好みがでます
自分好みに調整してあなただけのデッキを作っていってください!

まとめ

少し長くなりましたが、タマユラの基本的なことを紹介させていただきました

狐火払暁に乗る必要はありますが、安定感もありますし、そこそこ火力も出せ、山圧縮によるトリガー率の上昇なども狙えます

それにオーダーサーチが可能なことで相手に合わせて柔軟に戦っていけるなど使えば使うほど面白いデッキだと思っています

また、一部カードは少し値が高いものの、基本的なタマユラやリリミとララミ、必要なオーダーは再録されているため、比較的安く買えますので組みやすいんじゃないかと思います

次のデッキは何を作ろう?と悩んでいるあなた、タマユラを組んでみるという選択肢はいかがでしょう?

このブログでは、他にも私の好きなマンガやゲームについて紹介しています

そちらの記事も読んでもらえたら嬉しいです

コメント

タイトルとURLをコピーしました